5月に入り、あなたの会社でもクールビズが始まったのではないでしょうか?
「ネクタイで自分の首を自分で締めなくてすむわぁ・・」
なんて、使い古されたオヤジギャクを言っている人、いないですか?
それはともかく・・・いわゆるオヤジギャクを言う人の心理は、なぜ面白くないとわかってて
言うのでしょうか?
それには、隠された心理があったんです。
そこにある心理は、
「みんなから愛されたい!」
です。
人間(とくに男性)はいくつになっても、まわりから愛されたいという愛情の欲求や、承認の欲求があるため、「なんとかして認めてもらいたい」と思っています。それが、ギャク(少なくとも本人がそう思っている)を言うという形で表れているのです。
なので、オヤジギャクを言う人を冷めた目でみるのはとても可哀想なことなのです。
実は寂しさを感じているのは間違いありませんから、
「温かい目でみてあげる」
というのが、周りの人の正しい行動となります。
↓ポチッと応援頂けると励みになります!
にほんブログ村